文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ここから本文です。

掲載日:2023年7月13日

各種メールサービスと災害用伝言板・伝言ダイヤル

緊急速報メール(エリアメール)

気象庁が発信する緊急地震速報や津波警報、内閣官房が発信する武力攻撃情報等、地方公共団体の発表する避難情報を、エリア内の携帯電話に一斉送信するサービスです。メールアドレス等を登録する必要がなく、受信にかかる通信料・利用料も不要です。ただし、機種によっては受信設定操作が必要な場合があります。

受信できるかどうかの確認

1.携帯大手事業者の場合

携帯大手事業者が販売した携帯電話端末は、ほとんどの機種でエリアメール・緊急速報メールを受信することができます。対応機種の確認は以下のリンク先からご確認ください。

2.携帯大手事業者以外の事業者(MVNO)の場合

iPhone端末は基本的に受信可能です。Android端末も、次のいずれかに該当するものは受信できます。

  • 携帯大手事業者の販売端末を同系列のMVNOで使用する場合
    ※携帯大手事業者が受信を保証しているものではありません。
  • MVNOがエリアメール・緊急速報メール(Jアラートの配信)の受信機能を確認している場合

受信できない(または受信できるか分からない)場合の対策

愛媛県が提供する「愛媛県防災メール」サービスの他、民間事業者が提供するサービスがありますのでご検討ください。

いよし安全・安心メール

防災だけでなく防犯に関する情報を含めて電子メールで提供します。

NTT災害用伝言ダイヤル

災害時には電話が混雑し、家族と連絡がとれないことが多くあります。NTT災害用伝言ダイヤルでは、「171」をダイヤルして、利用案内に従って伝言の録音・再生をすることができます。一般電話の他、公衆電話、携帯電話、スマートフォンからも利用できます。(最大10件)

伝言の録音方法

  1. 「171」をダイヤルする。(ガイダンスが流れます)
  2. 「1」をダイヤルして、自宅の電話番号を市外局番からダイヤルする。
  3. ガイダンスに従って録音する。

伝言の再生方法

  1. 「171」をダイヤルする。(ガイダンスが流れます)
  2. 「2」をダイヤルして、相手先の電話番号を市外局番からダイヤルする。
  3. 新しい順に録音日時と録音されている音声が再生される。

NTT災害用伝言板(web171)

災害用伝言板は、伝言情報(テキスト)の登録・閲覧が可能な災害用伝言サービスです。(インターネットへのアクセス環境が必要です)

  1. https://www.web171.jp/へアクセスする。
  2. トップ画面から「電話番号」を書き込む。
  3. 伝言を登録する場合は「登録」から書き込み、伝言を見る場合は「確認」で検索する。

お問い合わせ

総務部危機管理課 

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?