文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 施設・文化・スポーツ > 施設案内 > 文化財 > 【市指定文化財】正法寺の陣太鼓<工芸品>

ここから本文です。

掲載日:2012年3月30日

【市指定文化財】正法寺の陣太鼓<工芸品>

桐材をくりぬいた胴に牛皮を張った締太鼓で、戦場へ持ち運びやすいように軽便に作られている。直径62センチメートル、長さ54センチメートルの円筒形で、鼓動が遠くへ響くように作られたものである。
『上灘村誌』によると、海辺城主藤堂良勝(かいへんじょうしゅとうどうよしかつ)が陣太鼓として使ったといわれ、「慶長七年七月十五日」(1602年)と刻字され、境内の権現堂(ごんげんどう)に保存されている。

施設情報

住所

双海町大久保本谷 正法寺

【市指定文化財】正法寺の陣太鼓<工芸品>