文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 施設・文化・スポーツ > 施設案内 > 文化財 > 【市指定文化財】イヌマキ<天然記念物>

ここから本文です。

掲載日:2012年3月30日

【市指定文化財】イヌマキ<天然記念物>

マキ科。幹周は胸高350センチメートル、樹高25メートル、推定樹齢500年。
イヌマキは暖地の山林に自生する常緑高木(じょうりょくこうぼく)で、腐りにくいため水桶、家具、建築材に利用される。
雌雄異株(しゆういしゅ)で開花期は初夏。雌株(めかぶ)では翌年秋に果実をつけ、暗赤色に熟すると食べることができる。
この株は古木ながら樹勢は旺盛であるが、寺内外の建物への影響から一部の枝が切られているため、均整がとれていないのは残念である。

施設情報

住所

中山町中山泉町 浄光寺

【市指定文化財】イヌマキ<天然記念物>