ホーム > 暮らし > 安全・安心なまちづくり(防災・防犯・交通安全など) > 防災 > まだまだあります!防災対策 > ひめシェルター(愛媛県避難支援アプリ)
ここから本文です。
掲載日:2018年5月7日
防災情報や避難ルートを多言語で視覚的に表示できる、愛媛県公式スマートフォンアプリ「ひめシェルター」の配信が、平成30年3月28日から開始されました。
県内全市町の地震や津波・気象警報から、避難勧告や避難所開設情報、ミサイル等の国民保護情報や緊急のお知らせまで、様々な情報を受信できます。
地図とGPSを使って避難場所やハザードマップを事前に確認しつつ、避難経路やご自身の避難計画を記録する等、自主訓練も可能です。簡単な操作で安否登録・確認もでき、避難後にも使えます。
AppStore(iOS)、GooglePlay(Android)で、「ひめシェルター」で検索し、インストールしてご利用ください。
(※アプリは無料ですが、通信に要する費用は利用者の負担となります。)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください