文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > ミカンまるとまちづくり > 産業・ビジネス > 指定管理 > JR伊予市駅前街の交流拠点施設「町家」の指定管理者を募集します

マイメニュー

使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

掲載日:2023年9月11日

JR伊予市駅前街の交流拠点施設「町家」の指定管理者を募集します

令和6年3月31日をもってJR伊予市駅前街の交流拠点施設「町家」の指定管理期間が終了することから、新たに指定管理者を募集します。なお、指定管理者の選定は、伊予市公の施設における指定管理者選定委員会の採点評価により、最も適当な団体を指定管理者候補者に選定します。なお、措定期間は令和6年(2024)4月1日~令和11年(2029)3月31日です。

指定管理者を募集する施設

JR伊予市駅前街の交流拠点施設「町家」(愛媛県伊予市米湊827番地4)

申請の受付期間及び申込方法

令和5年9月11日(月曜日)~令和5年10月11日(水曜日)の8時30分から17時15分まで(土日祝日を除く。)郵送(必着)または持参してください。

  • 【申請書の提出先】伊予市役所2階商工観光課(郵便番号799-3193愛媛県伊予市米湊820番地)

提出書類

  • 施設指定管理者指定申請書(市の所定の様式)
  • 法人にあっては、法人の登記簿謄本。非法人にあっては、団体の代表者の身分証明書
  • 定款、規約等の書類又はこれらに相当する書類
  • 申告書(市の所定の様式)
  • 国税、地方税の完納証明書又は納税義務がない旨を記載した理由書
  • 管理を行う公の施設の事業計画書
  • 管理における収支計画書

【当該団体の経営状況等を説明する書類】

  • 前事業年度の収支計算書又はこれに相当する書類
  • 前事業年度の貸借対照表及び財産目録又はこれらに相当する書類
  • 現事業年度の収支予算書及び事業計画書
  • 団体の事業報告書を作成している場合は、当該報告書
  • 団体役員名簿及び組織に関する事項について記載した書類又はこれらに相当する書類

募集要項

申請書等

別添様式

お問い合わせ・提出先

商工観光課話089-982-1120

お問い合わせ

産業建設部商工観光課 

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?