ホーム > 新型コロナウイルス感染症について > おしらせ > 過去のお知らせ > (令和3年7月21日)夏休み期間中の感染対策について
ここから本文です。
掲載日:2021年7月21日
全国で猛威を振るっているL452R変異株(いわゆるインド株、デルタ株)が、愛媛県内においても感染が確認されました。
首都圏を中心に感染者数が増加する中、愛媛県は落ち着いた状況を維持してきていましたが、今後、L452R変異株による感染拡大が危惧されております。
夏休みに入り、4連休やお盆、オリンピック・パラリンピックなど人の移動が増え、感染の持ち込み・持ち帰りリスクも高くなることが見込まれます。
市民の皆様におかれましては、少しでも体の具合が悪い場合には医療機関に相談するほか、都道府県を越えた移動や普段会わない人や大人数・長時間での飲食は控えるなど、感染回避にご協力いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください