伊予市で開催される競技・会場紹介
伊予市で開催される競技・会場紹介
正式競技ホッケー(成年男女)

L字型のスティックを使ってパスやドリブルをして相手ゴールにボールを入れ、得点を競います。
1チームは1人のゴールキーパーと10人のフィールドプレイヤーの11人で構成されおり、登録選手であれば時間内に何回でも交代することができます。
試合は、トーナメント方式で前・後半各35分で、5分のハーフタイムで行われます。
愛媛県の競技結果(-は愛媛県参加なし)
成年男子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
- | - | - | - | - |
成年女子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
準々決勝敗退 | 準々決勝敗退 | - | 1回戦敗退 | - |
少年男子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
1回戦敗退 | - | - | 1回戦敗退 | 準々決勝敗退 |
少年女子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
- | - | 1回戦敗退 | 準々決勝敗退 | - |
競技会場紹介
しおさい公園伊予市民競技場

〒799-3125
愛媛県伊予市森甲91−1
電話番号:089-982-2367
ホームページはこちら
正式競技バレーボール(少年男子)

コート中央のネット越しにボールを3回以内で相手コートに返球し合う競技です。
国体では、6人制で行われ、得点は、サービス権の有無に関係なく、ラリーに打ち勝つと1点が入ります。
1セット25点先取の5セットマッチ(第5セット目は15点先取)で、3セット先取したチームが勝ちとなります。少年種別は、準々決勝まで3セットマッチとなります。
愛媛県の競技結果(-は愛媛県参加なし)
成年男子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
1回戦敗退 | 1回戦敗退 | 1回戦敗退 | 5位 | - |
成年女子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
1回戦敗退 | 1回戦敗退 | 1回戦敗退 | 1回戦敗退 | 1回戦敗退 |
少年男子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
- | 1回戦敗退 | 1回戦敗退 | - | - |
少年女子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) | 2012(岐阜) |
- | 1回戦敗退 | - | - | - |
競技会場紹介
しおさい公園伊予市民体育館

〒799-3125
愛媛県伊予市森甲91−1
電話番号:089-982-2367
ホームページはこちら
正式競技ビーチバレーボール(男子・女子)

ビーチなどの砂地にネットを張ったコートで行う2人制のバレーボール競技です。
1チーム2名の選手で対戦し、ブロックも含めて3回以内で相手コートにボールを返します。
得点は、サービス権の有無に関係なく、ラリーに打ち勝つと1点が入ります。1セット21点先取の3セットマッチ(3セット目は15点先取)で2セット先取したチームが勝ちとなります。
第1、第2セットでは、両チームの合計得点が7点の倍数になるごとに、第3セットでは5点の倍数になるごとに速やかにチェンジ・コートを行います。
愛媛県の競技結果
男子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) |
準優勝 | 予選グループ戦敗退 | 開催なし | 2回戦敗退 |
女子
2016(岩手) | 2015(和歌山) | 2014(長崎) | 2013(東京) |
3位 | 3位 | 開催なし | 2回戦敗退 |
競技会場紹介
五色姫海浜公園

〒799-3114
愛媛県伊予市灘町311
電話番号:089-982-1111(伊予市役所 都市住宅課)
ホームページはこちら
公開競技パワーリフティング

人間の基本的運動要素「立つ」「押す」「引く」のウェイトトレーニングを競技化したスポーツで、バーベルを持ち上げ、その重さを競います。
「スクワット」・「ベンチプレス」・「デッドリフト」の3種目で重量を競い合い、そのトータル重量で順位を決定します。
競技会場紹介
ウェルピア伊予体育館
〒799-3105
愛媛県伊予市下三谷1761-1
電話番号:089-983-4500
FAX番号:089-983-5729
ホームページはこちら
大会バレーボール(身)

身体(聴覚)障害のある選手が出場します。
一般のバレーボールのルールを基本として、コート中央のネット越しにボールを3回以内で相手コートに返球し合います。
競技会場紹介
しおさい公園伊予市民体育館

〒799-3125
愛媛県伊予市森甲91−1
電話番号:089-982-2367
ホームページはこちら
競技日程一覧
第72回国民体育大会「愛(え)顔(がお)つなぐえひめ国体」
競技別会期一覧(正式競技)

※平成29年9月30日(総合開会式)愛媛県総合運動公園陸上競技場(愛媛県主催)
平成29年10月10日(総合閉会式)愛媛県総合運動公園陸上競技場(愛媛県主催)
伊予市開催の正式競技・会期
競技名(種別) |
ホッケー(成年男女) |
競技日数 |
5日間 |
競技別会期 |
平成29年10月1日(日曜日)~10月5日(木曜日) |
競技名(種別) |
バレーボール(少年男子) |
競技日数 |
4日間 |
競技別会期 |
平成29年10月6日(金曜日)~10月9日(月曜日) |
競技名(種別) |
バレーボール(ビーチバレーボール/男子・女子) |
競技日数 |
3日間 |
競技別会期 |
平成29年9月15日(金曜日)~9月17日(日曜日)〔会期前開催〕 |
伊予市開催の公開競技・会期
競技名(種別) |
パワーリフティング |
競技日数 |
2日間 |
競技別会期 |
平成29年9月9日(土曜日)~9月10日(日曜日) |
伊予市開催の第17回全国障害者スポーツ大会競技・会期
競技名(種別) |
バレーボール(身) |
競技日数 |
3日間 |
競技別会期 |
平成29年10月28日(土曜日)~10月30日(月曜日) |