文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 施設・文化・スポーツ > 施設案内 > 文化財 > 【市指定文化財】ヤマモモ<天然記念物>

ここから本文です。

掲載日:2012年3月30日

【市指定文化財】ヤマモモ<天然記念物>

ヤマモモ科。幹周は胸高377センチメートル、株元420センチメートル、樹高約10メートルで、大枝が根元から2メートル~2.5メートル付近で8分枝している。樹齢は300年と推定できる。
樹冠(じゅかん)は半径約7メートルに広がっているが、枝の間は透けていて特に茂っているとはいえない。株元には数本の太い根が露出しているが、樹勢は良好である。
ヤマモモは西日本の照葉樹林(しょうようじゅりん)に自生する雌雄異株(しゆういしゅ)の高木(こうぼく)で、この木は雌株(めかぶ)である。6月に径1.5センチメートルくらいの実をつけ、熟すると赤紫色になり、甘酸っぱく独特の香りがある。
近年は改良された雌雄同株(しゆうどうしゅ)の園芸品種がある。

施設情報

住所

平岡

【市指定文化財】ヤマモモ<天然記念物>