ここから本文です。
掲載日:2024年10月1日
建設業退職金共済制度(以下「建退共制度」)とは、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度のことです。
建退共制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を共済手帳に貼り、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金が支払われます。
詳細は、建設業退職金共済事業本部ホームページ(外部サイトへリンク)で御確認ください。
御不明な点等ございましたら、建設業退職金共済事業本部各相談コーナー(03-6731-2841)までお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください