文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 暮らし > 選挙 > 選挙情報 > 第27回参議院議員通常選挙

マイメニュー

使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

掲載日:2025年6月25日

 第27回 参議院議員通常選挙

投票日

令和7年7月20日(日曜日)
投票時間:午前7時~午後8時 ※一部投票所については、1時間短縮になります。

【時間短縮対象投票所】午前7時~午後7時

  • 伊予地区(唐川ふれあい館・三秋集会所・森集会所・稲荷西集会所)
  • 中山地区(中山地域事務所・永木構造改善センター・野中構造改善センター・佐礼谷生活改善センター)
  • 双海地区(双海地域事務所・翠小学校ランチルーム・下灘コミュニティセンター)

伊予市で投票ができる人

  • 18歳以上(平成19年7月21日以前に生まれた方)の日本国民であるという要件のほか、次の要件を満たしている人です。
  • 令和7年4月2日までに転入届を出した人で、伊予市に引き続いて住んでいる(住民登録がある)人
  • 令和7年3月2日以降に伊予市から転出した人
  • 投票日に伊予市の選挙人名簿に登録されている必要があります。
  • 他の市町村の選挙人名簿に登録されている人は、そちらの市町村での投票になります。不在者投票は早めにお問い合わせください。

投票所と投票時間

投票入場券(はがき)を7月4日から郵送しますので投票当日にはがきに書いている投票所で投票してください。なお、はがきを当日投票所へ持参してください。

投票所入場券(はがき)

投票所入場券(はがき)を失くされた場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますのでその旨を投票所でお申し出ください。投票所入場券の裏面に期日前投票の「宣誓書」を印刷しています。期日前投票所で投票される方は、あらかじめ必要事項をご記入いただくことにより、受付時間を短縮できます。なお、選挙当日に投票される場合は、「宣誓書」への記入は不要です。

選挙公報

候補者の氏名、経歴、政見等を記載した選挙公報7月17日(木曜日)の予定で新聞折り込みによりお届けします。愛媛新聞、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、日経新聞に折り込みます。また、市役所、各地域事務所、各地区公民館などにも備え置きします。

期日前投票

仕事、病気、冠婚葬祭、旅行などで投票日当日、投票所に行けない方は、期日前投票をご利用ください。投票できる場所は次のとおりです。各投票所の時間は午前8時30分~午後8時まで、期間中は土曜日、日曜日も投票できます。

投票所名

投票期間

第1期日前投票所【伊予市役所2階】

7月4日(金曜日)~7月19日(土曜日)

第2期日前投票所【中山地域事務所】

7月12日(土曜日)~7月19日(土曜日)

第3期日前投票所【双海地域事務所】

7月12日(土曜日)~7月19日(土曜日)

 

開票所および時間

会場:しおさい公園 伊予市民体育館(伊予市森甲91番地1)
開票時間:午後9時(予定)


お問い合わせ

選挙管理委員会(監査委員事務局内)  

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-3735

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?