ホーム > 施設・文化・スポーツ > 文化 > 文化事業 > 文化芸術公演事業 > 伊予市民ミュージカル「伊予組曲」 > 第5回伊予市民ミュージカルの稽古の様子
ここから本文です。
掲載日:2025年1月15日
普段の稽古の様子をご紹介します。
今年度の市民ミュージカルの稽古が始まりました。役者と公募シンガー、コーラスグループ「レディース・シンガーズ伊予」を合わせると29人の大所帯となりました。初回は、お互いを知るためのレクリエーションや練習用の台本を用いた演技の練習、歌唱練習をしました。郡中地区公民館を練習の主会場として本番までの練習を重ねていきます。
![]() |
ミュージカル「カフェIYO夢みらい館」の台本が配布され、配役が決まり、本格的な練習が始まりました。試行錯誤しながら役作りに真剣に向き合う役者の皆さんとその演技を包み込む優しいコーラスの響きが印象的でした。演劇とコーラスの共演という新しい試みに出演者、スタッフの期待が日々高まっています。
![]() |
この日は上野地区公民館で演技や歌唱の練習をしました。役作りや長台詞に挑戦する役者の姿があり、さらに磨きがかかったコーラスの優しい響きがありました。ステージ上の配置を決め、本番を想定した練習をするなど、本番へのイメージが膨らんできました。
![]() |
この日は本番のパンフレット用写真の撮影、稽古と盛沢山でした。いつも笑顔があふれる楽しい稽古をしています。
![]() |
本番と同じIYO夢みらい館文化ホールの舞台で稽古をしました。舞台の広さや舞台セットの様子を掴む大事な稽古です。皆さんの演技や歌唱へのひたむきな姿、舞台に降り注ぐ美しい歌声にスタッフは涙腺が緩みました。本番に向けて出演者・スタッフの気持ちが高まりました。
![]() |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください