文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > ミカンまるとまちづくり > 道路管理 > 「無電柱化の日」について

ここから本文です。

掲載日:2023年10月31日

「無電柱化の日」について

11月10日は、「無電柱化の日」

「無電柱化の推進に関する法律」(平成28年12月)において、毎年11月10日を「無電柱化の日」として位置づけております。(1を電柱にみたて、0「ゼロ」にするため)

無電柱化とは

道路の無電柱化とは、道路の地下空間に電力線や通信線などを収容することや、電線を裏通りや軒下等から配線すること等により、道路上から電柱をなくすことです。

無電柱化の効果

無電柱化の目的は、主に三つあります。

  • 「防災」:大規模な災害(地震、台風等)が起きた時に、電柱の倒壊による道路の寸断を防ぎます。
  • 「安全・快適」:電柱をなくし、歩道を広げることで、歩行者の安全性・快適性を確保します。
  • 「景観・観光」:景観を阻害する電柱・電線をなくし、美しい景観を取り戻します。

無電柱化リーフレット

無電柱化リーフレット(PDF:4,788KB)

 

お問い合わせ

産業建設部土木管理課 

伊予市米湊820番地

電話番号:089-983-1748

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?