ホーム > ミカンまるとまちづくり > 移住・定住
ここから本文です。
私たちのテーマ「共に暮らせるなかまを求めて」
伊予市では、市民自らともに暮らす人々を受け入れていく「市民が主役」の移住支援を進めています。人を増やすことだけを目標にした移住支援ではなく、地域住民と移住者がともに暮らし、助け合い、未来を担っていく「しあわせな地域づくり」を目指します。
伊予市は、愛媛県のほぼ中央に位置し、四国山地と瀬戸内海に面していることから、山の幸と海の幸に恵まれたまちです。年間を通して温暖な気候であり、住む人もあたたかく、ゆったりとした時間が流れています。そうした田舎の良さを持ちながら、中心市街地の便利さや県都松山市へ車で30分というアクセスの良さもあり、都会からの移住を考えている方には、特にお勧めです。
伊予市では移住サポートセンターや地域のまちづくり団体が連携して相談者の支援を行っています。移住を検討されている方や少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
|
伊予市移住サポートセンター「いよりん」(ミュゼ灘屋内)
首都圏、関西圏の移住フェアやオンライン移住フェアに出展しています。今後の出展予定は以下のページをご覧ください。
|
|
伊予市では、地域の移住支援活動を推進するために様々な取組を行っています。
移住サポートセンターいよりんでは、移住勉強会を開催し、身近な地域で移住支援に取り組む方法や空き家の利活用について考える機会を作っています。
|
伊予市では、大学生の地域活動への参画を支援しています。地域住民と学生の共同事業を行うことにより、地域内外の交流を促進しています。
|
お問い合わせ