ホーム > 暮らし > 安全・安心なまちづくり(防災・防犯・交通安全など) > 防災 > まだまだあります!防災対策 > 災害時の応援協定 > 有限会社Revival KAMIとの大規模災害発生時における資機材等の供給に関する協定
ここから本文です。
掲載日:2025年9月25日
この度、伊予市と有限会社Revival KAMIは、「大規模災害発生時における資機材等の供給に関する協定」を締結しました。本協定は、災害発生時に伊予市と有限会社Revival KAMIが相互に連携し、有限会社Revival KAMIが保有する再生砕石の供給により、迅速かつ効果的な災害復旧の実施を図ることを目的としています。
南海トラフ巨大地震や異常気象をはじめとする大規模災害の発生時には、甚大な被害が想定されています。その際には、人命救助やライフラインの復旧、物資の輸送等を行うために迅速な道路啓開作業の実施が欠かせません。
大規模災害時に、有限会社Revival KAMIが保有する再生砕石を無償で供給していただくことにより、迅速かつ効果的な災害復旧の実施につながることから、本協定を締結することとしました。
有限会社Revival KAMI、株式会社神開発及び本市の関係者立会いのもと、協定締結式を行いました。
日時:2025年9月19日(金曜日)午後2時から
会場:伊予市役所4階 大会議室
有限会社Revival KAMIは、株式会社神開発のグループ会社で、本店所在地を伊予市森に置き、砕石販売やコンクリート殻・アスファルト殻の処分を行う会社です。「謙虚・誠実・感謝」を社訓とされており、建設廃材のリサイクルを通じて、環境負荷の軽減や資源循環型社会の実現にも取り組まれています。
その他、株式会社神開発についての詳細はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください