ホーム > ミカンまるとまちづくり > 環境 > 環境施策 > ゼロカーボン推進事業 > 年度別ゼロカーボン推進事業 > 令和6年度ゼロカーボン推進事業 > 公共施設へのEV充電器設置事業
ここから本文です。
掲載日:2024年12月2日
ゼロカーボンシティの実現に向け、電気自動車やハイブリッド車の普及が進むなか、施設に観光やイベント等でお越しいただいた際に気軽に充電していただけるよう、協定に基づき公共施設2ヶ所にEV充電器が設置されました。他の公共施設についても今後導入について検討を進めていきます。
所在地 | 伊予市双海町上灘甲5821番地6 |
設置基数 | 4基 |
利用開始日 | 令和6年12月2日から |
利用可能日時 | 24時間 |
所在地 | 伊予市双海町串甲3670番地16 |
設置基数 | 4基 |
利用開始日 | 令和6年12月2日から |
利用可能日時 | 24時間 |
EV充電エネチェンジの問い合わせ窓口
電話番号:050-2030-5701
営業時間:9時から18時(年中無休)
伊予市とENECHANGE株式会社は、伊予市内における地域社会の発展とEV充電インフラの構築及びゼロカーボンシティの実現に寄与することを目的として「伊予市の公共施設等へのEV普通充電設備の普及に向けた連携協定」を令和6年11月20日付けで締結しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください