ここから本文です。
掲載日:2021年2月22日
伊予市「おいしい食べきり運動推進店」に登録している飲食店等を紹介します。
推進店では、食品ロス削減のための取組を行っています。
推進店で、おいしく楽しく食べきりましょう!
ご希望に応じて、食べきれなかった料理を持ち帰ることができる店舗がありますが、時期などによってはお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。また、自己責任での対応となりますので、持ち帰った料理は早めに食べきるようにしましょう!
新型コロナウイルス感染症対策等により、営業時間等を変更している場合があります。
各推進店の詳しい取組内容はこちらを参照してください。
伊予市「おいしい食べきり運動推進店」一覧(令和3年2月1日現在)(PDF:203KB)
メニューが豊富で、ボリューム満点です。
ご要望に応じて、ごはんとパスタを少なめにすることができます。
天候や曜日を考慮して、仕込みの量を調整し、無駄なく食材を使用しています。
また、廃油はリサイクル業者へ引き渡しています。
食べきれない料理は持ち帰ることもできますので、お気軽にお声かけください。
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10時30分~22時00分 |
電話 | 089-983-2193 |
明治25年に創業した老舗で、卵でとじないカツ丼が有名です。
長年の勘を生かし、作りすぎを防いで、食材を無駄なく使い切るよう仕入れにも気をつけています。
また、廃油は業者へ引き渡し、リサイクルを推進しています。
食べきれなかった場合は持ち帰り用の容器を準備していますので、お気軽にお声かけください。
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
11時00分~14時30分、17時00分~21時00分 |
電話 | 089-982-0145 |
JR伊予市駅のすぐ近くにあります。
日替わりランチが人気です。おかずのプレートは種類が豊富で、栄養満点です。食後のドリンクがつきます。
喫茶店ならではの、おいしいコーヒーが楽しめます。ぜひご賞味ください。
注文時に声をかけていただければ、ごはんを少なめにすることができます。
廃油は業者へ引き渡して、リサイクルを推進しています。
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 8時00分~20時00分 |
電話 | 089-982-3206 |
注文を受けてからゆでる自家製の麺には、ツヤがあり、コシがあり、のど越しがとてもさわやかです。
青色のグラデーションが美しい砥部焼の器たちが、さらにうどんのおいしさを引き立てます。
麺の量を調節することができ、小盛りは3分の2玉で50円引きです。(中盛り、大盛りにも対応できます。)
ボリューム満点ですので、食べきれなかった天ぷらなどは、お持ち帰りいただけるよう容器を準備しています。
廃油はリサイクル業者へ引き渡し、食品ロスが発生しないよう食材の管理に気をつけています。
定休日 | 火・祝日 |
営業時間 | 11時30分~14時30分 |
電話 | 089-992-9148 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください