ホーム > 市政 > 広聴 > 過去に実施した意見公募一覧 > 令和5年度
ここから本文です。
掲載日:2024年10月24日
令和5年度に市民の皆さまに意見募集した政策・制度の一覧です。
案件名 | 意見公募期間 | お問い合わせ先 | 結果(公表日) |
伊予市過疎地域持続的発展計画(案)について | 令和5年4月7日~令和5年4月27日 | 企画振興部企画政策課 電話番号:089-909-6364 |
意見はありませんでした。 |
伊予市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例(案)について | 令和5年10月17日~令和5年11月7日 | 市民福祉部市民課 電話番号:089-982-1111(内線1140) |
意見はありませんでした。 |
JR南伊予駅前ふれあい広場条例(案)について | 令和5年11月2日~令和5年11月21日 | 産業建設部商工観光課 電話番号:089-982-1120 |
市の考え方(PDF:168KB) |
伊予市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例(案) | 令和6年1月5日~令和6年1月25日 | 産業建設部上下水道課 電話番号:089-909-6389 |
意見はありませんでした。 |
伊予市議会議員及び伊予市長の選挙における選挙公報の発行に関する条例(案) | 令和6年1月5日~令和6年1月25日 | 伊予市選挙管理委員会 電話番号:089-982-3735 |
意見はありませんでした。 |
松山ブロックごみ処理広域化基本計画(案) | 令和6年1月5日~令和6年2月5日 | 産業建設部環境政策課 電話番号:089-982-1111(内線1230) |
市の考え方((PDF:169KB) |
伊予市第7期障がい福祉計画及び第3期障がい児福祉計画(案) |
令和6年2月2日~令和6年2月22日 | 市民福祉部福祉課 電話番号:089-982-1121 |
意見はありませんでした。 |
伊予市高齢者保健福祉計画 第9期介護保険事業計画(案) |
令和6年2月8日~令和6年2月27日 | 市民福祉部長寿介護課 電話番号:089-982-1111(内線1151) |
意見はありませんでした。 |
伊予市立地適正化計画(案) | 令和6年2月14日~令和6年3月4日 | 産業建設部都市整備課 電話番号:089-982-1111(内線1256) |
市の考え方(PDF:161KB) |
伊予市一般廃棄物処理基本計画(案) |
令和6年3月1日~令和6年3月21日 |
産業建設部環境政策課 電話番号:089-982-1111(内線1236) |
意見はありませんでした。 |
伊予地区清掃センター解体及び跡地利用施設整備基本計画(案) | 令和6年3月1日~令和6年3月21日 | 産業建設部環境政策課 電話番号:089-982-1111(内線1234) |
意見はありませんでした。 |
伊予市地域公共交通計画(案) | 令和6年3月4日~令和6年3月25日 | 産業建設部都市整備課 電話番号:089-982-1111(内線1256) |
市の考え方(PDF:163KB) |
伊予市国民保護計画(案) |
令和6年3月8日~令和6年3月29日 |
総務部危機管理課 |
意見はありませんでした。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください