文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 市政 > 市の概要 > 市長の部屋 > 行動記録 > 令和7年度 > 令和7年9月の市長の主な活動状況

ここから本文です。

掲載日:2025年10月31日

令和7年9月の市長の主な活動状況

行動予定はこちら

16日 ラジオ番組収録

ラジオ1

ラジオ2

ラジオ3

FM愛媛で伊予市長、松前町長、砥部町長によるレギュラー番組「伊予郡市SESSION」の収録を行いました。タイトルの「伊予郡市」は、伊予郡(松前町、砥部町)と伊予市をあわせて表しています。
地域の現在から未来へ向けた取り組みや展望などを熱く語っております。是非、ご拝聴ください!

25日 サステナブル建築都市国際会議東京大会

SBE1

SBE2

SBE3

 

都市センターホテルにて開催されたサステナブル建築都市国際会議東京大会に出席しました。
この会議は持続可能な建築・都市の実現を目指す国際会議で、SDGs達成に向け、気候変動下における建築・都市の適応策や、カーボンニュートラル化、健康・ウェルビーイングの促進をテーマに、研究者、実務者、政策決定者などが知見を共有する場となります。
会議の特別講演として、伊予市における住環境・自然科学・教育を繋ぐSDGs地域づくり(翠小学校の事例を中心)に講演を行いました。

27日 「ますます、伊予市。ブランド」認定証授与式

ますます1

ますます2

ますます3

DCM(株)西日本店舗サポートオフィスで『「ますます、いよし。ブランド」認定証授与式』が行われました。 伊予市の食材や食文化、市産品などの中から、特に優れたものを市のブランド「ますます、いよし。ブランド」として認定しています。認定式後、DCM美沢店にて開催された『ますます、いよし。ふるさと特産品フェア』にてトップセールスを行い、多くの人が伊予市自慢の一品を買い求めていました。

 

・令和7年9月の市長の主な活動状況(PDF:79KB)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

総務部総務課秘書担当

伊予市米湊820番地

電話番号:089-909-6386

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?