ホーム > 市政 > 企業・大学等との連携 > 大学等との連携 > 聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部との連携協定
ここから本文です。
掲載日:2018年7月3日
本格的な人口減少社会が到来する中、国・地方公共団体の連携・協力による「地方創生」への取組が始まっています。地方創生の推進に向けては、地域住民はもとより、企業・大学・団体等の参加・連携による力の結集が必要です。こうした状況を踏まえ、伊予市と学校法人聖カタリナ学園聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部(以下「聖カタリナ大学」という。)は連携協定の締結に向け、協議・調整を行うこととしました。
伊予市と聖カタリナ大学はそれぞれが持つ知的・人的・物的資源を相互活用することで、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展を目指しています。
人的交流・情報発信・施設の相互利用など全般的・普遍的な項目に加え、聖カタリナ大学が専門とする「看護・社会福祉・健康スポーツ・子育て支援等」の分野において特色のある連携を進めます。
伊予市及び聖カタリナ大学関係者立会いのもと、下記により調印式を行いました。
ホビノサンミゲル学長恒吉人間健康福祉学部長大上保育学科長
上田法人事務局長内山大学事務局長
伊予市武智市長坪内総務部長西川行政監理監空岡未来づくり戦略室長
|
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください