文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

マイメニュー

使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

掲載日:2024年3月1日

申請に必要な書類

申請の種類によって必要な書類が異なりますのでご注意ください。

申請種類別の必要書類

申請の種類は下記のものがあります。

申請種類

必要書類

備考

新規申請
  1. 一般旅券発給申請書
  2. 戸籍謄本
  3. 写真
  4. 本人確認書類
  5. 前回取得したパスポート

切替申請
  1. 一般旅券発給申請書
  2. 写真
  3. 有効中のパスポート

訂正新規申請

  1. 一般旅券発給申請書
  2. 戸籍謄本
  3. 写真
  4. 有効中のパスポート

残存有効期間同一申請

  1. 一般旅券発給申請書(記載事項変更用)
  2. 戸籍謄本
  3. 写真
  4. 有効中のパスポート

お持ちのパスポートの残存有効期間が、新しいパスポートの有効期間になります。

紛失等の届出
  1. 紛失一般旅券等届出書
  2. 写真
  3. 本人確認書類
  4. 紛失(罹災)証明書
紛失された旅券が有効期限内のものかどうか等確認が必要ですので、事前にご相談ください。

 

  • 代理人による申請の場合は、代理人の本人確認書類も必要です。

  • 訂正新規申請及び記載事項変更申請で必要な戸籍謄本については、変更の変遷がわかる戸籍が必要になるため、複数の戸籍が必要になる場合があります。

 

1.一般旅券発給申請書

(1)市役所市民課に備え付けてあります。(※折れ曲がると使えませんので、ご注意ください。)

(2)外務省ホームページからダウンロードできます。(平成30年10月1日開始)

(※ダウンロード申請をご利用の際は、使い方やご利用環境等をご確認ください。)

パスポート申請書ダウンロード(外務省ホームページ)(外部サイトへリンク)

(3)申請書記入例(PDF:388KB)

2.戸籍謄本(戸籍全部事項証明)1通

  • 記載内容が最新で、6か月以内に発行されたものをご用意ください。

戸籍謄本の請求は「戸籍関係の証明書を請求するとき」をご確認ください。

  • 同一戸籍内の複数の方が同時に申請する場合には、戸籍謄本(戸籍全部事項証明)1通で申請できます。
  • 有効期間内の切替申請で「本籍地の都道府県名」「氏名」及び「性別」に変更がない場合は省略できます。

3.写真(パスポート規格)

  • 提出の日から、6か月以内に撮影したもの(カラー白黒いずれも可)
  • 縦45mm×横35mm
  • ふちなしで、顔の寸法は頭頂部からあごまでの長さが34mm±2
  • 申請者ご本人のみ写っているもの
  • 正面向きで無帽(ヘアバンド等も不可)
  • 背景(影を含む)がないもの
  • 明るさやコントラストが適切であるもの。

(注意)規格外の写真につきましては、撮りなおしをお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。

以下のような写真は使えません

  • 画質が粗く不明瞭な写真:ピントが合っていない・変色・汚れ・キズがある)
  • 顔や頭の一部が隠れている:帽子、幅の広いヘアバンド・サングラス・マスクなどを着用している
  • 目元が不鮮明:前髪(影含む)・眼鏡のフレーム・レンズの反射が目にかかっている、カラーコンタクトを着用している等
  • 平常の表情と著しく異なっている:極端に笑っている等

4.本人確認書類1点または2点

必ず有効な原本を提示してください。(コピー不可)

(1)運転免許証、マイナンバーカードなど1点

(2)(1)の書類がない場合は、下記AとBの各1点、またはAから2点(Bから2点では受付できません)

A.健康保険被保険者証、介護保険証、年金手帳、年金証書など
B.写真付き学生証、会社の写真付き身分証明書、公の機関が発行した写真付きの資格証明書など

代理で申請する場合は、代理人と申請者本人のそれぞれの本人確認書類の原本が必要です。

5.前回取得したパスポート

有効期間内のパスポートをお持ちの方は、手続き上処理が必要なため、申請時と新しいパスポートをお受取りなる際に必ずお持ちください。残りの有効期間は切捨てられ、申請時から5年または10年間有効なパスポートになります。有効期限が切れたパスポートについても、必ずお持ちください。確認後にお返しします。

お問い合わせ

市民福祉部市民課住基・戸籍担当

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1112