掲載日:2025年9月4日
伊予市オリジナルデザインの置き配バッグを配布します(抽選:2,000世帯)
インターネット通販市場(EC市場)の需要拡大に伴い、宅配便の取扱個数が増加している中、ドライバー不足や燃油高騰の長期化等により、宅配事業者の負担が増加しています。
「置き配バッグ」が普及することによって、再配達が削減され、配送車両の燃料消費の軽減やドライバーの人件費、配送時間のロス削減など直接的な効果につながり、物流事業者(配送業者)にとって大きな利点となります。
また、本市は、令和4年3月、ゼロカーボンシティ宣言を行い、様々な脱炭素事業を展開しており、その一環として、本事業を行うことにより、事業者の温室効果ガス排出削減にも寄与します。
置き配バッグとは
置き配バッグ(OKIPPA)とは、吊り下げ式簡易宅配ボックスです。玄関のドアなどに設置するだけで、非対面で荷物を受け取ることができます。受け取り手、配送員の再配達の負担を減らすとともに、CO₂の削減ができます。

【OKIPPAの特徴】
- 折りたたまれた状態で、ドアノブなどに吊り下げられる
- 展開や収納が容易で、マンションの通路でも動線の妨げにならない
- 破れにくく、撥水加工されている素材を使用
- 盗難防止の固定ワイヤーや施錠の機能がある
【セット内容】
- 置き配バッグ本体(6,000円相当)
- セキュリティワイヤー付き専用ロック・専用南京錠
- ドアノブ固定用結束バンド
- 宅配ボックス案内シール
- 取扱説明書・配送員向け説明書プラカード
伊予市オリジナルデザインについて
伊予市出身の自然画家 絵美さんに、作品を提供していただきました。


【製品サンプル】


募集定員
※当事業への参加者の可否については、厳正なる抽選を行った上で、当選者への当選メールの発信をもって代えさせていただきます。
応募受付期間
- 令和7年8月1日(金)~令和7年10月31日(金)
※製品の発送は11月中旬を予定しています。
対象
- 伊予市在住で置き配バッグを使用する意思のある方
- 活用状況などのアンケートに協力できる方
- 集合住宅の場合は、設置が可能であることを確認済みの方
応募方法

QRコード読み取りまたは下記より専用フォームにて応募規約をご確認のうえ、お申し込みください。
【伊予市】置き配バッグ配布事業応募フォーム(外部サイトへリンク)
応募についてのお問い合わせ先
【伊予市置き配バッグ配布事業事務局】
メール support@yper.co.jp
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
下記の場合など、応募に関することはサポート宛てのメールアドレスへお問い合わせください。
- 応募後の確認メールが届かない
- 入力内容を間違えてしまったので修正したい
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください