| 受付番号 |
テーマ(提案要旨・回答書) |
担当主管課 |
| 1 |
松山自動車道に中山I.C設置に関する委託について(PDF:163KB) |
道路河川課 |
| 2 |
国民健康保険証に写真を入れてください(PDF:57KB) |
保険年金課 |
| 4 |
高校跡地利用(PDF:84KB) |
まちづくり創造課 |
| 5 |
町家のパートについて(PDF:94KB) |
商工観光課 |
| 6 |
町家の定年について(PDF:85KB) |
商工観光課 |
| 8 |
歳出削減及び少子高齢化対策について(PDF:266KB)
- 制度開発、運営改善で削れる歳出は削る。
- 仕事と子育て両立支援策について
- 高齢者の農業参加の推進
|
-
総務課
-
子育て支援課
-
農業振興課
|
| 9 |
市内のチャイムについて(PDF:62KB) |
防災安全課 |
| 10 |
提案書の制約について(PDF:84KB) |
総務課 |
| 11 |
市職員のロッカーに公のお金を保管していた事について(PDF:80KB) |
長寿介護課 |
| 12 |
市役所の場所について(PDF:48KB) |
庁舎建設課 |
| 13 |
観光施設に車椅子を設置してほしい(PDF:122KB) |
商工観光課 |
| 14 |
花栗「サレヤロマン」のトップセールスについて(PDF:117KB) |
農業振興課 |
| 17 |
ごみの収集出来ない理由の明確化について(PDF:81KB) |
市民生活課 |
| 18 |
目安箱について(PDF:78KB) |
総務課 |
| 19 |
伊予市市政懇談会実施要綱の改正について(PDF:88KB) |
総務課 |
| 20 |
伊予市のコンサルティング・アドバイザーについて(PDF:146KB) |
まちづくり創造課 |
| 21 |
郡中放課後児童クラブについて(PDF:75KB) |
子育て支援課 |
| 23 |
伊予市の商店街で使える商品券について(PDF:114KB) |
商工観光課 |
| 24 |
製塩の事(PDF:127KB) |
商工観光課 |
| 25 |
封筒の節約の事(PDF:91KB) |
総務課 |
| 26 |
ハンセン病の方の慰霊碑について(PDF:136KB) |
総務課 |
| 27 |
伊予市広報の内容について(PDF:53KB) |
総務課 |
| 28 |
“ミカンまる”のテーマ曲CD化について(PDF:134KB) |
商工観光課 |
| 29 |
伊予市のゆるきゃら“ミカンまる”について(PDF:122KB) |
商工観光課 |
| 30 |
伊予彩まつり(イベント)について(PDF:112KB) |
商工観光課 |
| 31 |
クリーン伊予について(PDF:64KB) |
市民生活課 |
| 32 |
母子家庭でクーラーをつけている人がいる。病院代は払わないでいいとなっているが、検討すべきではないか。(PDF:83KB) |
福祉課
子育て支援課
|
| 33 |
中山I.C設置について(PDF:223KB) |
道路河川課 |
| 34 |
住宅手当について(PDF:50KB) |
総務課 |
| 35 |
伊予市のゆるきゃら“ミカンまる”について(PDF:127KB) |
商工観光課 |
| 36 |
伊予市・ミカンまるを全国へ(PDF:111KB) |
商工観光課 |
| 37 |
伊予市のあじの郷五勇士リーダー“ミカンまる”について(PDF:140KB) |
商工観光課 |
| 38 |
公園設置について(PDF:125KB) |
都市整備課 |
| 39 |
図書館について(PDF:81KB) |
社会教育課 |
| 40 |
郵便局跡地に新市庁舎が建った場合の津波の問題について(PDF:139KB) |
庁舎建設課 |
| 41 |
大平ゲート場所の援助について(PDF:85KB) |
都市整備課 |
| 42 |
太陽光発電所等の経営について(PDF:152KB) |
市民生活課 |
| 43 |
伊予市の木をもっとPRしたいことについて(PDF:104KB) |
庁舎建設課 |
| 44 |
市内外灯について(PDF:108KB) |
防災安全課 |
| 45 |
金婚式のお祝いについて(PDF:123KB) |
長寿介護課 |
| 46 |
無題(職員の接遇について)(PDF:95KB) |
総務課 |
| 47 |
ごみの回収方法について(PDF:135KB) |
市民生活課 |
| 48 |
観光地図看板の設置について(PDF:102KB) |
商工観光課 |
| 49 |
あいさつに満ちた街づくりについて(PDF:103KB)
|
総務課
学校教育課
|
| 50 |
広報区長・広報委員制度の見直しについて(PDF:231KB) |
総務課 |
| 51 |
中山町内午前6時の音楽(PDF:145KB) |
防災安全課 |
| 52 |
農道橋曲り角の拡幅のお願い(PDF:149KB)
|
道路河川課 |
| 53 |
介護予防のためのグランドゴルフ場開設について(PDF:126KB) |
長寿介護課 |
| 54 |
水路側道閉鎖塀の除去と農道駐車の禁止について(PDF:118KB) |
都市整備課
農林水産課
|
| 55 |
ゴミ袋について(PDF:144KB) |
市民生活課 |
|
56
|
ミカンまるを活用した伊予市のPRについて(PDF:146KB) |
商工観光課 |
| 57 |
ゴミ回収方法について(その2)(PDF:155KB) |
市民生活課 |
| 58 |
防災無線放送等の改善予算(事務事業)化について(PDF:215KB) |
防災安全課
道路河川課
|
| 59 |
インターネット回線の整備について(PDF:137KB) |
まちづくり創造課 |
| 60 |
市政懇談会について(PDF:198KB) |
総務課 |
| 61 |
バスケットゴールについて(PDF:105KB) |
都市整備課 |
| 62 |
乗り合いバスについて(PDF:107KB) |
まちづくり創造課
長寿介護課
|
|
63
64
65
|
大平保育所の跡地の利用について(PDF:162KB)
サロンについて(PDF:162KB)
相談員(役員?)の有り方について(PDF:162KB)
|
長寿介護課 |
| 66 |
障害者に配慮した町づくりの総合的な推進について(PDF:144KB) |
福祉課 |
| 67 |
障害者手帳について(PDF:114KB) |
福祉課 |
| 68 |
路面内にある電柱の移転についてのお願い(PDF:109KB) |
道路河川課 |
| 69 |
愛媛CATVの活用による通信費削減について(PDF:130KB) |
総務企画課 |