文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 暮らし > 生活環境 > 熱中症対策「クーリングシェルター」の設置について

ここから本文です。

掲載日:2025年5月8日

熱中症対策「クーリングシェルター」の設置について

猛暑による熱中症のリスクを軽減するため、市では市内各所に「クーリングシェルター」を設置しています。気温が著しく上昇する日や「熱中症特別警戒アラート」が発表された際には、屋内での休憩が推奨されています。ぜひ、クーリングシェルターをご利用ください。

クーリングシェルターとは

クーリングシェルターは、市が指定する、危険な暑さから一時的に避難できる休憩場所です。「熱中症特別警戒アラート」が発表された翌日などに開放されます。
利用可能な時間や場所については、「クーリングシェルター設置一覧」をご確認ください。

クーリングシェルター設置一覧

公共施設

施設名 所在地 設置位置 開放時間 受入可能人数
本庁舎 伊予市米湊820番地 1階ロビー 土日、祝日を除く8時30分~17時15分 10人程度
IYO夢みらい館 伊予市米湊768番地2 1階縁側モール(図書館前ロビー) 休館日(火曜日)を除く9時00分~18時00分 10人程度
ウェルピア伊予 伊予市下三谷1761番地1 1、2階ロビー 9時00分~18時00分 10人程度
総合保健福祉センター 伊予市尾崎3番地1 1階ロビー 土日、祝日を除く8時30分~17時15分 10人程度
中山地域事務所 伊予市中山町出渕2番耕地138番地1 1階ロビー 土日、祝日を除く8時30分~17時15分 10人程度
佐礼谷支所 伊予市中山町佐礼谷甲816番地1 1階受付窓口前 土日、祝日を除く8時30分~17時15分 3人程度
双海地域事務所 伊予市双海町上灘甲5821番地6 1階ロビー 土日、祝日を除く8時30分~17時15分 10人程度
下灘コミュニティセンター 伊予市海町串甲3670番地16 1階ロビー 土日、祝日を除く8時30分~17時15分 3人程度
上野地区公民館 伊予市上野611番地 2階ロビー 8時30分~17時15分 3人程度
中村地区公民館 伊予市中村6番地 1階ロビー 8時30分~17時15分 3人程度
郡中地区公民館 伊予市灘町359番地3 1階ロビー 8時30分~17時15分

3人程度

民間施設

施設名 所在地 設置位置 開放時間 受入可能人数 備考

(株)石材振興会伊予市展示場

伊予市下吾川1223番地1

ソクラテスの杜1階談話スペース

9時00分~17時00分 20名程度 利用時、事務所スタッフへ声掛けをお願いします。

ご利用にあたってのお願い

  • 開設期間は、原則として4月第4水曜日から10月第4水曜日までの間で、「熱中症特別警戒アラート」が発表された日の翌日に開設されます。
  • マイボトルのご持参や、施設内の自動販売機などをご利用いただき、適切な水分補給をお願いします。
  • その他、利用に際しては各施設の指示に従ってください。


クーリングシェルターマーク

対象の施設にはクーリングシェルターマークを掲示しています。

クーリングシェルターマーク

お問い合わせ

産業建設部環境政策課 

伊予市米湊820番地

電話番号:089-909-6338

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?