ホーム > ミカンまるとまちづくり > 移住・定住 > 伊予市奨学金返還支援補助金
ここから本文です。
掲載日:2025年7月3日
伊予市への移住定住及び地元就職の促進を図るため、伊予市在住で市内事業所等に新たに就職・就業された方の奨学金返還に要する費用の一部を補助します。
補助金の申請をされる方は、下記の交付要綱等で詳細をご確認ください。
奨学金区分 | 補助対象経費 | 補助限度額 |
(独)日本学生支援機構第一種・二種奨学金 愛媛県奨学資金 その他市長が認める奨学金 |
補助金交付申請年度の前年度1年間に本人が返還した奨学金(ただし、他の補助金等を受ける場合は、その補助金等の算定対象となった奨学金を補助対象経費から除く。) | 1年度当たり補助対象経費の3分の2を乗じて得た額(千円未満切捨て)又は200千円のいずれか低い額 |
※申請・請求は、交付申請初年度から起算して連続する5年度間、最大5回まで行うことができます。
補助金の交付決定を受けた日から起算して5年以内に、住居・氏名・就労状況等に変更があった場合は、以下の書類を速やかに提出してください。
【所得の取扱いについて】
本事業の補助金は、税法上、一時所得として取り扱われるため、特別控除(最大50万円)を超えた額については所得税が課税されることとなり、確定申告をする必要があります。税に関する詳細は、税務署又は税理士にご相談ください。
【振り込め詐欺等の便乗詐欺にご注意ください】
市町村職員をかたった不審な電話や郵便物にご注意ください。この補助金に関連して、職員がATMからの振込や現金の郵送を依頼することはありません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください