文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

マイメニュー

使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

掲載日:2022年6月28日

消防団

消防団とは

消防団は市町村の非常備の消防機関であり、その構成員である消防団員は他の本業を持ちながら、権限と責任を有する非常勤特別職の地方公務員として、「自らの地域は自ら守る」という精神に基づき、消防防災活動を行っています。

消防団の組織と管轄区域

消防団は団本部のもとに3方面隊と10分団で編成され、分担して地域の安全を守っています。

組織図、管轄区域(PDF:192KB)

消防団の活動は

平常時

火災や災害の発生への即応態勢を整えるために訓練や機械器具等の点検のほか、災害の警戒や予防等啓発活動を行っています。

  • 訓練(消防操法訓練、規律訓練、水防工法訓練など)
  • 火災警戒活動(年末や花火大会などでの火災警戒など)
  • 消防水利の点検(消火栓や防火水槽などの点検)
  • 火災予防運動(防火広報や家庭の防火診断、高齢者家庭の訪問など)
災害時

災害対応の第一線で活動します。

  • 消火活動
  • 水防活動
  • 大規模な災害が発生したときの救助・救出、警戒巡視、避難誘導など
その他
  • 行方不明者の捜索に協力(警察活動への協力)

年間行事(PDF:627KB)

消防団員について

入団資格

市内に居住または勤務する年齢18歳以上の健康な方

報酬など

年額報酬のほかに、災害や訓練、警戒活動への出動報酬が支給されます。

在籍期間が5年以上になれば、退職時に退職報奨金が支給されます。

消防団員のコーナー

様式集

人事関係書類
休団関係

団員の身分はそのままで活動を休止することができます。

休団できる期間は3年以内です。また、休団期間は年額報酬や退職報奨金の計算から除かれます。

休団承認申請書(RTF:57KB)

休団期間変更承認申請書(RTF:55KB)

職務復帰承認申請書(RTF:52KB)

退職

退職願(RTF:60KB)

居住地を離れるとき

10日以上所在地を離れる場合には届出が必要です。

不在届(RTF:54KB)

補助金関係書類

団本部や分団の活動に対して「伊予市消防団団本部及び分団運営支援事業費補助金」を交付します。

交付申請書(RTF:52KB)

事業計画・実績書(RTF:62KB)

収支予算・決算書(RTF:89KB)

実績報告書(RTF:53KB)

精算払請求書(RTF:68KB)

消防団に関する情報は、総務省消防庁のホームページをご覧ください。

 

お問い合わせ

総務部危機管理課危機管理担当

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?