ホーム > 施設・文化・スポーツ > 文化 > 文化財 > 所蔵資料・デジタル展示 > 米が高くて買えない! 大正の郡中米騒動
ここから本文です。
掲載日:2025年5月12日
最近、米の値段が高騰して困っている方々が多いのではないでしょうか?
今から107年前の大正7(1918)年、米の価格が一気に高騰したため、米の安売りを求める大勢
の国民が全国で抗議活動や暴動を起こしました。これが、教科書にも載っている「米騒動」です。
この米騒動は6~7月に富山県で発生し、新聞報道によって8月に全国に拡大したのですが、愛媛県で最初の米騒動が発生したのは、ここ郡中でした。
当時の目撃者の証言を交えながら、なぜ郡中で米騒動が発生したのか、そして何が起きたのかをご紹介します。
展示に合わせて、米騒動を目撃した女性(明治35年(1902)生)の肉声を動画にしました。女性の視点から郡中米騒動が語られた貴重な証言です。
郡中米騒動(大正7年)の目撃証言(えひめ伊予市の文化財7)(外部サイトへリンク)