ここから本文です。
掲載日:2025年4月21日
![]() |
伊予市は、2025(令和7)年4月1日に市制20周年を迎えます。関連行事などの情報は、順次こちらのページでお知らせします。
|
伊予市は、平成17(2005)年4月1日に旧伊予市・旧中山町・旧双海町が合併して誕生し、令和7(2025)年4月1日に20周年の節目を迎えます。伊予市制20周年記念事業は、これまでの20年間の歩みを振り返るとともに、市民とともに祝い、将来の伊予市に思いを馳せながら、次の10年を考える機会として実施されます。
詳細情報が確定次第、随時更新します。
イベント名 | 開催予定日 | 開催場所 | 内容 |
オドル野菜プロジェクトinEHIME&南伊予ふれあい祭 | 5月11日㈰ | 南伊予駅ふれあい広場周辺 | レタスのほ場への定植・収穫作業。収穫時には収穫祭とともに南伊予駅前ふれあい広場の供用開始を記念したイベントを開催します |
地域創生フォーラム ~伊予市の未来を考える~ | 5月24日㈯ | IYO夢みらい館 | 人口減少時代を生き抜くために、目指すべき伊予市の姿について、各分野の第一人者からの提言とともに、住み続けることができる活力のある地域づくりを考える |
伊予市HIMEカップビーチバレージュニア大会プラス | 8月 | 五色姫海浜公園 | 毎年恒例のHIMEカップビーチバレージュニア大会に、20周年特別企画を盛り込んだプラスイベント |
Out of KidZania in えひめ~伊予市~ | 8月 | ウェルピア伊予 | 「Out of KidZania in えひめ ~2025~ 」のミニイベント。地元協力企業など3種類の職業体験を提供 |
伊予市オリジナルナンバープレートデザイン作製 | 8~9月 | ー | 市制20周年を記念した原動機付自転車のオリジナルナンバープレートを作製 |
伊予市制20周年記念式典 | 10月 | IYO夢みらい館 | 市政功労者表彰。市制20周年記念ムービー上映 |
伊予市スポーツフェスタ2025 | 10月 | しおさい公園 | ニュースポーツなどの体験教室、アーバンスポーツや体幹トレーニングの紹介・体験。県内を拠点に活動するプロスポーツ選手やオリンピアンとの交流 |
桂文我落語会 | 11月 | IYO夢みらい館 | 宮下出身の水木十五堂(要太郎)をたたえるとともに、水木十五堂受賞者、桂文我さんによる落語会を開催 |
子ども向けふれあいイベント | 12月 | IYO夢みらい館 | 子どもと保護者を対象にしたふれあいイベント |
伊予市と市民の二十歳を祝う会 | 令和8年1月 | IYO夢みらい館 | 二十歳になる市民と市制20周年をともに祝福する |
タイムカプセル缶返還 | ー | ー | 市制10周年時に預かったタイムカプセル缶を返還します |
広報いよし振り返り写真展・20周年記念ムービー制作 | ー | ー | 広報いよし20年分のデータを活用した写真展や記念ムービー制作 |
9月 | ー | 栄養学の祖、佐伯矩氏を主人公に、史実を踏まえ、氏の人柄や功績を表す市民参加型ラジオドラマを制作・放送 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください