文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 暮らし > 税金 > eLTAX(エルタックス)について

ここから本文です。

eLTAX(エルタックス)について

eLTAX周知ポスター伊予市への税の電子申告、届け出などは、地方税電子総合窓口「eLTAX(エルタックス)」をご利用ください。

eLTAXとは

eLTAXとは、地方税の電子申告を行うためのシステムです。eLTAXによる電子申告には次のようなメリットがあります。

  • 自宅やオフィスなどからインターネットを通じて簡単に手続きできます。
  • 複数の地方公共団体への申告がまとめて一度にできます。
  • エルタックス用の無償ソフト「PCdesk」または市販の税務・会計ソフト(eLTAX対応ソフトに限る)で申告書が簡単に作成できます。

 

利用できる手続き

電子申告対象

  • 法人市民税
  • 固定資産税(償却資産)
  • 個人市民税(給与支払報告書、特別徴収関連手続)

電子申請・届出

  • 申告手続きに関連した申請・届出手続き

電子納税

  • 申告手続きに関連した納付手続き(ただし、固定資産税償却資産を除く)

 

利用のメリット

  1. 地方税の申告が郵送や窓口に出向くことなく、インターネットで自宅・オフィス・税理士事務所から簡単に行うことができます。
  2. eLTAXに参加している複数の地方公共団体の申告が、まとめて1回のデータ送信で行うことができます。
  3. eLTAXで送信する申告書等のデータの作成は、eLTAX用の無償ソフト「PCdesk」で簡単に作成することができます。

 

お知らせ

2019年10月1日から「地方税共通納税システム」が稼動

個人市民税(特別徴収分)などが複数の地方公共団体に対して、一度の操作で電子的に納税できるようになります。

2020年4月1日から大法人のeLTAX使用が義務化に

大法人(資本金が1億円超の法人等)が行う法人住民税及び法人事業税の申告は、eLTAXによる提出が義務化されます。

給与支払報告書等のeLTAX又は光ディスク等による提出が義務化に

給与支払報告書又は公的年金等支払報告書については、基準年(前々年)における給与又は公的年金等の源泉徴収票の税務署への提出枚数が1,000枚以上であるときは、eLTAX又は光ディスク等による提出が義務化されています。

なお、2021年1月1日以降の提出分から提出枚数が100枚以上に変更となる予定です。

特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子データでの提供が始まります。

これまで特別徴収税額通知(納税義務者用)は書面で送付していましたが、令和6年度からは事業所(特別徴収義務者)の選択により、書面または電子データで受け取ることができます。詳しくは以下のリーフレットを参照してください。

個人住民税の特別徴収税額通知の受取方法が変わります!(PDF:1,780KB)

特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の電子データ(副本)での提供が終了します。

法令改正により電子データ(副本)の提供は終了します。令和6年度からは書面と電子データの両方を受け取ることはできません。

電子データで受け取るための条件

1.特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)

eLTAXでの給与支払報告書の提出時に電子データでの受け取りを選択し、メールアドレスを登録してください。

2.特別徴収税額通知(納税義務者用)

eLTAXでの給与支払報告書の提出時に電子データでの受け取りを選択し、メールアドレスと受給者番号を登録してください。

3.注意事項

・給与支払報告書を書面または光ディスク等で提出した場合は、特別徴収税額通知データを提供できません。

・特別徴収税額通知の受取方法については、給与支払報告書の提出期限までに送信いただいたデータの受取方法をもとに決定します。

・特別徴収税額通知の受取方法を選択しなかった事業所、電子データでの受け取りを選択したが通知先メールアドレスが未登録の事業所及び電子データでの受け取りを選択したが受給者番号が未登録の事業所については、書面で特別徴収税額通知を送付します。

・年度当初に決定した受取方法は、年度途中で変更できません。

・令和5年度以前の特別徴収税額変更通知は、電子化に対応していないため書面で送付します。

 

お問い合わせ

総務部税務課市民税担当

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?