文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > ミカンまるとまちづくり > 産業・ビジネス > プロポーザル情報 > 伊予市保育業務支援システム導入運用業務プロポーザルの実施について

マイメニュー

使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

掲載日:2025年7月7日

伊予市保育業務支援システム導入運用業務プロポーザルの実施について

伊予市では、保育業務支援システムによるICT化を推進する業務を民間事業者へ委託するにあたり、委託候補者を選定するため、次のとおりプロポーザルを実施します。

業務の名称

伊予市保育業務支援システム導入運用業務

事業の効果

  • 管理業務や事務作業の効率化による業務負担の軽減
  • 保護者との円滑な連絡、情報共有と伝達漏れ等の軽減
  • 災害時の安否確認や情報収集
  • その他

業務の内容

別紙「伊予市保育業務支援システム導入運用業務仕様書」のとおり

委託候補者の選定

庁内に設置される審査委員会において、企画提案書及びヒアリングの内容により、審査基準に基づく総合的な審査を経て最も優秀な民間業者を委託候補者として選定し、当該候補者と協議の上、業務委託契約を締結します。

主なスケジュール(予定)

  • 公募の開始・公告(実施要領や仕様書等の公開):令和7年7月7日(月曜日)
  • 質問書の受付期間:公告日から令和7年7月15日(火曜日)まで
  • 質問書の回答日:令和7年7月25日(金曜日)
  • 参加申込書等の提出期間:公告日から令和7年8月4日(月曜日)17時必着
  • プレゼンテーション・ヒアリング:令和7年8月19日(火曜日)
  • 審査結果通知の発送(公表):令和7年8月29日(金曜日)

実施要領・仕様書等データ

お問い合わせ

市民福祉部子育て支援課 

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?