文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > ミカンまるとまちづくり > 産業・ビジネス > プロポーザル情報 > 伊予市市有財産(旧中山保育所)売却に係るプロポーザルの実施について

ここから本文です。

掲載日:2025年8月7日

伊予市市有財産(旧中山保育所)売却に係るプロポーザルの実施について

伊予市では、地域活性化及び地域貢献における中核施設としての継続した活用推進等を目的に、旧中山保育所の土地及び建物を売却することといたしました。そのため、購入事業者を選定するにあたり、次のとおりプロポーザルを実施します。

売却物件

  • 売却対象物件:別紙「物件調書」のとおり
  • 最低価格(建物に係る消費税及び地方消費税を含む総額):5,131,100円

購入候補者の選定

庁内に設置される審査委員会において、事業計画書及びヒアリング等の内容により、審査項目に基づく総合的な審査を経て最も優秀な参加事業者を優先交渉権者として選定し、契約に向けた見積徴収を行い、採用となった場合に契約を締結し購入事業者といたします。

現地説明会の開催

次のとおり現地説明会を開催するので、参加を希望する事業者は令和7年7月3日(木曜日)までに事前申込をしてください。

  • 日時:令和7年7月9日(木曜日)午後2時集合
  • 場所:旧中山保育所(伊予市中山町中山寅201番地)

主なスケジュール(予定)

  • 公募の開始・公告(募集要領等の公開):令和7年6月30日(月曜日)
  • 現地説明会の受付期間:公告日から令和7年7月3日(木曜日)まで
  • 現地説明会の開催:令和7年7月9日(水曜日)
  • 質問書の受付期間:公告日から令和7年7月14日(月曜日)まで
  • 質問書の回答日:令和7年7月24日(木曜日)
  • 参加申込書等の提出期間:公告日から令和7年8月4日(月曜日)まで
  • プロポーザル審査:令和7年8月18日(月曜日)
  • 優先交渉権者と契約の締結:令和7年9月上旬
  • 市有財産売買契約書の締結等:見積採用の決定日から7日以内

募集要領等データ

傍聴を希望される方へ

傍聴を希望される方は、令和7年8月13日(水曜日)午後5時までに傍聴申込書に必要事項を記入し、子育て支援課へお申し込みください。
なお、傍聴の定員は3人とし先着順とします。その際の注意事項等は、「伊予市市有財産(旧中山保育所)売却に係るプロポーザル審査委員会傍聴要領」を御確認ください。

 

お問い合わせ

市民福祉部子育て支援課 

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?