ここから本文です。
掲載日:2025年2月27日
現在の登録の有効期限は2025年(令和7年)3月31日までとなっています。
更新希望の団体は2025年3月17日までに手続きをしてください。
現在登録済の団体には更新案内文書を送付(2月6日発送)しています。
市内で社会教育活動を行っている団体を支援するため、社会教育関係団体の登録制度が設けられています。
登録した団体は、公民館や社会教育施設などを使用した場合、使用料が減額されます。ただし、使用する施設や活動内容によっては、減額されない場合もあります。
下記の「社会教育関係団体登録申請書」に必要書類を添えて、社会教育課、各地区公民館へ提出してください。
規約(会則)や役員、団体名等を変更した場合、活動を停止した場合、団体を解散した場合は、下記の書類を提出してください。
【社会教育課所管施設】
【商工観光課所管施設】
登録の有効期限は2025年(令和7年)3月31日までです。有効期限が切れると、社会教育関係団体としての利用はできません。
2025年4月1日以降、社会教育関係団体として利用する場合は、新規登録時と同様の「社会教育関係団体登録申請書(様式1)」を提出し、更新を行ってください。提出期限は2025年3月17日です。
窓口・郵送
えひめ電子申請システム(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください