ここから本文です。
掲載日:2025年7月28日
食育推進の一環として、学校給食センターの施設見学及び子ども向け料理体験教室による体験事業「Let's子どもcooking教室」を、7月23日(水曜日)に実施しました。
|
|
![]() 調理員さんが毎日使っている重たい道具をみんなで体感しました。 |
|
保護者からの感想「子どもが実際に給食を作る作業をすることで、給食はどのように作られていたのか知ることができ、料理について興味を持つことができたと思います。家庭では料理をすることがあまりないですが、自分で作ると普段よりも美味しいと言っており、今回の活動を通して食に対しての意識が上がったと思います。」
3年生児童からの感想「一番ゴボウの皮むきがとても楽しかったです。特に心に残ったのはシューマイの肉づめです。給食センターのみなさんが、ぼくたちのために、出勤してもらったことや、ここでしかできない貴重な体験をさせてもらったことを感謝しています。」
4年生児童からの感想「今日の体験で楽しかったことは全部です。なぜかと言うと、体験は色々料理を作る手伝いをしたり、おいしいごはんが食べれたからです。またできる機会があったらいきたいです。」
5年生児童からの感想「特に心に残ったことは、しゅうまいのタネをまぜたことです。自分1人でまぜて楽しかったです。今日の給食で苦手な物もあったけど、いつもと違い、自分たちで作ったからおいしかったです。ビビンバをまぜるときに使ったしゃもじが大きくて重かったです。いつもこんな風に給食をつくってくれていることが知れて楽しかったです。」
その他にもたくさんの有難いお言葉や、また参加したい等の感想をいただきました。
伊予市学校給食センターでは、今後も食育推進にも力を入れ、食に対しての知識向上と興味関心をもっていただけるよう取り組んでまいります。
イラストをクリックすると該当のページを見ることができます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください