ここから本文です。
掲載日:2025年8月4日
令和6年4月1日より、五種混合ワクチンが定期接種の対象になったことに伴い、四種混合ワクチンの製造販売は既に終了しています。
そのため、四種混合ワクチンを接種できるのは、ワクチンの在庫がある間になりますので、合計4回の接種が完了していない方は早めに接種を検討してください。
注)五種混合ワクチンは、従来の四種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ)にヒブワクチンを加えたワクチンです。
原則として同一種類のワクチンを必要回数接種をすることとなっていますが、四種混合ワクチンの在庫がなくなってしまった場合は、五種混合ワクチンに切り替えての接種が可能です。
例1)四種混合とヒブを初回接種として各3回接種→五種混合を追加接種として1回接種
例2)四種混合を初回3回接種し、ヒブは4回接種(完了)→五種混合を追加接種として1回接種(ヒブの回数によらず、五種混合ワクチンを用いて接種できることになりました。)
四種混合ワクチンの予診票・接種券を用いて、五種混合ワクチンが接種できます。
事前に医療機関へ予約をしてから接種してください。