ここから本文です。
掲載日:2023年11月30日
![]()
市民と観光客との交流を通じて、まちの魅力と活力を高めます
これまで、市内各所において、地域の歴史・文化、特色ある特産食材、自然豊かな観光スポット等をテーマとしたイベントを積極的に開催し、誘客・集客に取り組んできました。中でもJR下灘駅は、無人駅でありながら、夕日の撮影スポットとして全国的にも高い知名度を誇り、市内外から幅広い世代の観光客が訪れています。
観光に関する新たな取組も見られますが、観光コンテンツが不足していることから、地域内の消費拡大や地域活力の向上につながっていないという側面があり、新たな観光拠点や観光ルートの開発、小規模観光、インバウンドの推進等により、まちの活力を高める必要があります。
| 383 | 観光イベント事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 384 | 観光振興事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 385 | 観光団体助成事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 386 | 観光関係負担金等交付事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 387 | 彩浜館管理運営事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 388 | 生涯研修センター管理運営事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 389 | 交流促進センター管理運営事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 390 | クラフトの里管理運営事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 391 | ふたみシーサイド公園管理運営事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 394 | 新型コロナウイルス対策関連観光事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 395 | 新型コロナウイルス対策関連施設改善事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 396 | 秦皇山施設管理運営事業 | 商工観光課 | ||||||||
| 397 | 栗の里公園等管理事業 | 商工観光課 | ||||||||
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください