文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 暮らし > 保険・年金 > 国民健康保険 > 国民健康保険の脱退

ここから本文です。

掲載日:2023年11月1日

国民健康保険の脱退

国民健康保険に加入している方が次に該当した場合は、脱退の手続きをしてください。

  • 手続きができる方は、世帯主、国民健康保険を脱退する方、または住民票上の同一世帯員の方に限ります。それ以外の方が代理で手続きをする場合は、委任状(PDF:96KB)が必要です。

国民健康保険に加入している方が他の市区町村へ転出するとき

転出が確定した日から、伊予市の国民健康保険ではなくなります。住民票の転出手続きをした日に保険証を回収しますが、転出が未来日の場合は有効期限を変更した保険証を交付します。手続きに必要なものは次のとおりです。

  • 国民健康保険被保険者証
  • 届出人の本人確認ができるもの
  • 世帯主及び転出者のマイナンバーが確認できるもの

職場の健康保険等(健康保険、共済組合など)に加入したとき

就職または職場の健康保険等の被扶養者になるなど、新たに健康保険等へ加入した場合は、国民健康保険を脱退する手続きが必要です。手続きに必要なものは次のとおりです。

  • 国民健康保険被保険者証
  • 新たに加入した健康保険証(加入した方全員分)または健康保険等の資格取得証明書
  • 届出人の本人確認ができるもの
  • 世帯主及び国民健康保険を脱退する方のマイナンバーが確認できるもの

郵送による手続き

郵送で国民健康保険の脱退の手続きができます。次の書類を市民課へ郵送してください。

医療費助成受給者の方へ

伊予市の医療費助成(重心医療、子ども医療、ひとり親家庭医療)を受けられている方は、上記のものとあわせて次の書類を同封してください。

国民健康保険に加入している方が亡くなられたとき

保険証を返却してください。なお、あわせて葬祭費の手続き等がありますので、喪主の方はお手続きください。

生活保護を受けるようになったとき

国民健康保険を脱退する手続きが必要です。手続きに必要なものは次のとおりです。

  • 国民健康保険被保険者証
  • 保護開始決定通知書
  • 届出人の本人確認ができるもの
  • 世帯主及び国民健康保険を脱退する方のマイナンバーが確認できるもの

健康保険等の切り替えのときには、ご注意ください

新たに加入した健康保険等の資格取得日以降に国民健康保険の保険証を使用して医療機関で受診した場合は、医療費(保険者負担分)をご負担いただくことがあります。

申請窓口

伊予市市民課、中山地域事務所、双海地域事務所

お問い合わせ

市民福祉部市民課国民健康保険担当

伊予市米湊820番地

電話番号:089-982-1113

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?