文字サイズ
大
小
色合いの変更
音声読み上げ
Foreign Language

ホーム > 暮らし > 健康・医療 > 健康啓発・相談 > 骨髄バンクドナー支援事業について

ここから本文です。

掲載日:2020年7月6日

骨髄バンクドナー支援事業について

伊予市では令和2年度から、骨髄等(骨髄または末梢血管細胞)の移植、ドナー登録を促進するため、骨髄等を提供したドナーの方に助成金を交付します。

助成対象者

以下のすべてを満たす方
〇公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、骨髄等の提供を完了し、これを証明する書類の交付を受けた方。
〇骨髄等を提供した日において、本市の住民基本台帳に記録されている方。
〇市税を滞納していない方
〇他の法令等により骨髄等の提供に係る助成金等の交付を受けていない方。
〇暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない方。

助成金額

骨髄等の提供に係る通院及び入院1日当たり2万円(1回の提供につき14万円が限度)
【対象となる通院及び入院】
・健康診断に係る通院
・自己血貯血に係る通院
・骨髄等の採取に係る入院
・その他骨髄等の提供に関し、骨髄バンクが必要と認める、通院、入院

申請手続き

骨髄等の提供が完了し、かつ、当該医療機関を退院した日から90日以内に必要書類をそろえて伊予市保健センターに申請して下さい。

必要書類

1.伊予市骨髄バンクドナー支援事業助成金交付申請書(様式第1号)(PDF:101KB)
2.骨髄バンクが発行した骨髄等の提供が完了したことを証する書類
3.骨髄等の提供のために通院又は入院した日を証する書類
※2.3は骨髄バンクに証明書の発行を依頼して下さい。
4.完納証明書その他市税を滞納していないことを証する書類
5.伊予市骨髄バンクドナー支援事業助成金交付請求書(様式第3号)(PDF:85KB)

ドナー登録できる方

骨髄・末梢血幹細胞の提供の内容を十分に理解している方。
・年齢が18歳以上、54歳以下の健康な方
・体重が男性45kg以上、女性40kg以上の方
骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上55歳以下です。

ドナー登録窓口

中予管内では、大街道献血ルーム(松山市大街道1丁目4番17)電話089-932-0900で登録することができます。受付時間等は事前に確認いただくことをお勧めします。

リンク

日本骨髄バンク「ドナー登録をお考えの方へ」(外部サイトへリンク)
愛媛県「骨髄バンク登録について」(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

市民福祉部健康増進課(保健センター) 

伊予市尾崎3番地1(伊予市総合保健福祉センター内)

電話番号:089-983-4052

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?